ITブレーン東大阪で活躍するスタッフを紹介します。
※スタッフ(講師/アシスタント)は随時募集しております。あなたのスキルを生かして市民活動に参加しませんか?
是非ご応募ください。 →スタッフ募集のご応募はこちら
南口 美智子
ミナミグチ ミチコ
趣 味:卓球で汗を流しています。
コメント:得意はweb系(ホームページ作成)。たくさんの人に助けられてここまできました。パソコン仲間と勉強している時が一番楽しい時間です。
blog:お片付けときどきPC&おうちごはん
LINEスタンプ:働くねじお君
山藤 宏明
サントウ ヒロアキ
趣 味:映像鑑賞、読書、散歩、情報アーカイブ
コメント:パソコン、ホームページ、スマートフォン……これからは仕事も日常生活もIT抜きには過ごせない! どうせなら楽しんじゃいましょう。みんなで楽しいIT生活を送りましょう!
URL:アットマーククリエイト(電子書籍制作)
後藤 智博
ゴトウ トモヒロ
山科 幸子
ヤマシナ サチコ
趣 味:バドミントン、ゴルフ
コメント:いくつになっても好奇心を失わずにチャレンジし続けたいです。
岸田 晴生
キシダ ハルオ
趣 味:ハイキング
コメント:「むつかしいことはやさしく、やさしいことはふかく、ふかいことはおもしろく」をモットーにしています。
木田 惠子
キダ ケイコ
コメント:ワード、エクセル、インターネット、画像加工、音楽、プログラミング・・・。
どんどん広がるパソコンの世界。着いて行くのが大変ですが楽しいです。
パソコンを通して素敵な方々と出会えた事も大きな喜びです。
辻本 真弓
ツジモト マユミ
コメント:和文タイプからワープロそしてパソコンへ。仲間との出会いに感謝。
今は、スマホの勉強中!
松谷 節子
マツタニ セツコ
コメント:まずはトライ。しっかり自分の物にして、パソコンライフを楽しもう!
三浦 惠美
ミウラ エミ
趣 味:趣味は映画観賞。平均すると月3本はさわこ映画館で見ています。見逃した分はリストアップしてDVDが出るのを楽しみにしています。
コメント:「パソコンを楽しく使える力」を身につけよう!をモットーに生徒(受講者)さんたちと一緒に勉強していきたいと思っています。
竹内 美奈子
タケウチ ミナコ
コメント:「解った!」と言う言葉を沢山聞けるように、皆様と一緒に成長出来たら嬉しいです。
城 あい子
ジョウ アイコ
趣 味:旅行 空を眺めること
コメント:得意なことパソコン。すさまじい勢いで進んでいるネット社会、少しでもその一部分を知りたいと思います。そして私の身近な皆さんにも知ってほしいと思います。
大野 智子
おおの ともこ
趣 味:パソコン ガーデニング
斎藤 悦子
サイトウ エツコ
趣 味:山登り
コメント:心穏やかに、気持ちは強く、ちいさいうれしいことをいっぱいつくりましょう。
林 いせみ
ハヤシ イセミ
趣 味:お料理
コメント:お料理は、食べて美味しいと言ってもらえるのがうれしい!
NPOでは、マホカフェのお手伝いをしています。学ぶことがいっぱいで楽しいです。
南郷 愛子
ナンゴウ アイコ
川崎 隆治
カワサキ リュウジ
特 技:時計修理
趣 味:家庭菜園
北村 博子
キタムラ ヒロコ
趣 味:ゴルフ パソコンお寺参り(仏像)
コメント:得意なこと:何でもなんとなくこなせるけどこれと言ってなし。
金 福和
KIM Bokhwa
趣 味:演劇(素人演劇集団に所属しています)
コメント:得意なこと、韓国語(ネイティブ並み?です)
真鍋 和恵
マナベ カズエ
趣 味:
コメント:
藤本 義男
フジモト ヨシオ
趣 味:温泉めぐり……訪れた温泉は800ケ所以上です。最近は、日帰りで行ける新しい温泉を見つけるのに苦慮しています。
コメント:自分の日常生活で生ずるデータや情報を毎日パソコンに入力しています。このため毎日の生活にパソコンは欠かせません。
入力を続けて10年以上、文字情報だけで1GBを超えています。
エンディングノートは、パソコン内にある各資料のショートカットアイコンを集めたものにしようと思っています。
その他:現在、両目に加齢性黄斑変性症が発症し、読み書きが出来ない状態です。